インフォメーション
韮山反射炉 静岡県伊豆の国市中字鳴滝入
TOP

韮山代官江川太郎左衛門英龍が幕府に国防の重要性を進言し、造営したレンガ造りの反射炉。反射炉とは反射熱を利用して金属を溶かす構造の炉のことで、大砲鋳造のために使用された。安政元年に着工したが、南炉の完成直前に江川太郎左衛門英龍が他界。息子の英敏が意志を引き継ぎ、安政4年までに北炉を含む2基を完成させた。

反射炉記念碑

韮山反射炉

江川太郎左衛門英龍像

反射炉記念碑
江川邸 静岡県伊豆の国市韮山金谷
TOP

韮山の世襲代官江川家の代官屋敷。建築学者が驚嘆するほど力学的、美学的に考究されているという天井裏の構造や立木のまま大黒柱として利用されたといわれる生柱など、国内有数の古建造物としても知られる。明治初年には、韮山県庁、足柄県庁韮山支所が置かれたりした。昭和35年の解体修理の際、主屋の屋根が萱葺きから銅板葺きとなり、現在に到る。

江川邸

パン祖の碑

母屋の裏手にある蔵
韮山町郷土史料館 静岡県伊豆の国市韮山韮山
TOP

韮山町郷土史料館
農業集落遺跡からの出土品を中心に、韮山城址の古地図や江川太郎左衛門英龍の書画などを展示している。
本立寺 静岡県伊豆の国市韮山金谷
TOP

日蓮宗のお寺。江川家累代の菩提寺で、第36世江川太郎左衛門英龍、第37世江川太郎左衛門英敏の墓の他、江川太郎左衛門英龍が庇護した刀工胤長の墓がある。

本立寺

刀工胤長の墓

江川太郎左衛門英龍の墓

江川太郎左衛門英敏の墓
県立韮山高校 静岡県伊豆の国市韮山韮山
TOP

県立韮山高校
江川太郎左衛門英龍の私塾跡。敷地内に江川太郎左衛門の銅像が建つ。