インフォメーション
2008年06月

あっという間に平成20年も五合目まで来ましたね。

2008年06月28日 土曜日

ひょんなことから勝沼に行くことになり、甲府まで足を延ばして「ほうとう」食べて帰って来ました。お昼を過ぎてから出掛けたのですが、結構行って来れるものですね。勝沼は大善寺を中心に柏尾戦争関連を、甲府は清運寺の佐那さんのお墓に行って来ました。今回は少し大善寺で時間を掛け、国宝の薬師堂などを観てまわったのですが、個人的には薬師堂内の文殊菩薩像が印象に残っています。また、改修の際、上に塗られていた新しい時代の塗料を取り除いたという十二神将は、武田信玄の時代の色を取り戻し、武田騎馬軍団の赤を基調に強烈な存在感を示していました。今年は5年に1度の御開帳の年で10月1日から8日まで本尊薬師如来像が特別公開されるそうです。帰りは中央自動車道の八王子JCTから圏央道を使って関越自動車道へ。圏央道で関越へ抜けるのは初めてでしたが、これで都内の渋滞をパス出来るのであれば多少の遠回りは大歓迎ですね。これから結構お世話になりそうです。

TOP
2008年06月04日 水曜日

昨日の話。体調崩して寝込んでました。普段あまり肩こりに縁のない僕が、一昨日くらいから凄い肩こりと頭痛に苛まれ、風邪の症状まで出始めて起きれませんでした。夜になって漸く這い出したのですが、ぼーっとテレビを眺めていたら、京都の建勲神社が紹介されていました。風情のある立派な神社で、織田信長が祀られているとのこと。京都に織田信長を祀った神社があるのも驚きでしたが、ちょうどその日は本能寺で織田信長が討たれてから502年目にあたる日なのだとか。幕末は約150年前。自分の御先祖様を5、6代遡れば、ひょっとすると辿り着く時代です。そう考えると戦国時代がどれ程古い時代であったか、と昨日は冴えない頭でそんなこと考えてました。

TOP